LEAF、プリウスPHVなどのEV・PHEVの充電器/充電コンセントの取り付け設置工事は大阪の当店へお任せ下さい。パナソニック「エルシーヴ」はじめ日東やカワムラなどの電気自動車(EV車)の充電設備・充電コンセント取り扱っています。大阪・神戸北摂地域その他電気のエキスパート工事店のズオーデンキへ!
ズオーデンキのEV・PHEV充電工事 全品工事費コミ!



当店では工事をご依頼いただきましたすべてのお客様に独自の「工事10年無料保証」を付けさせていただいております。工事は私どもの作品でもあり、最も売りにしている「商品」です。施工は自信を持っておススメいたします。機器の平均設計寿命が10年と同様に、それまでに快適に、そして安心にご使用いただけるようこのオリジナル工事10年保証をご提案いたします。
電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)ってなに?
環境対応車(エコカー)として注目される電気自動車。100%電気で走る電気自動車(EV)とバッテリーの電力不足時にガソリンエンジンが稼働するプラグインハイブリッド自動車(PHEV)の2つに大きく分けられます。

電気自動車【EV】
電気自動車は、EV(Electric Vehicle)と呼ばれ、搭載されている電池に蓄えた電気でモーターを回転させ走行します。(LEAF、BMWi3、e-NV200など)
EVEVEVEVEVEV

プラグインハイブリッド自動車 【PHEV】
プラグインハイブリッド自動車は、PHEV(Plug-in Hybrid Electric Vehicle)と呼ばれ、プラグで充電可能な電池のほかにエンジンも搭載して双方を併用して走行します。電池不足時には、ガソリンエンジンを使用したハイブリッド走行が可能です。(PHVとも呼ばれます。) (新型プリウスPHV、アウトランダー PHEVなど)
EHEHEHEHEHEH
200件以上のEV・PHEV充電設備工事例を掲載中! |
豊富な工事実績。工事は全て当店の社員スタッフが行います。外注業者による委託施工はいたしません。
施工事例と実際にかかった金額などをご紹介 … EV・PHEV充電設備取付事例集
取替え工事の内容をご紹介しています … EV・PHEV充電設備工事ブログ
-- 【色々あります】EV・PHEV充電用設備 --
売れ筋商品 |
お手頃モデルや便利なケーブル付きも |
- オプション品を使えばさらに便利 -
工事内容について
- お客様に合った最適な配線工事の方法をご提案 -
当店は電気工事士がいるお店です。お客様に最も見合うキレイな配線工事を選択し、高品質な施工を心がけています。電気配線工事は40年以上の実績です。機器の入れ替え工事のように方法は1つではなく、お客様によって配線方法も工事方法もそれぞれ違います。自信を持って最適プランをご提案いたします。以下は当店が工事させていただいた自動車充電設備工事プランの1部です。

❚ ベーシックプラン
ホームページ表示価格でOK
【分電盤からの専用配線工事】
このベーシックプランが、ホームページの表示価格の内容で、最もオーソドックスな工事内容です。床下(もしくは)天井内部で隠ぺい配線を行います。充電設備取付け付近まで隠ぺい、自動車充電機器を取付。(屋内で1部露出化粧モールが必要な場合は別途費用かかります)

❚ 屋内配線が困難な場合
+¥6.000~
(距離により異なります)
【 外部配管工事 】
分電盤から自動車充電設備までの距離が長く、かつ屋内をすべて隠ぺい配線にすることが困難な場合のプランです。屋内で化粧モールを使用して露出させるより、屋外で目立たなく配管工事をすることによってバランスのいい工事になっています。

❚ ポール引き込みのお宅には
+¥10.000~
(漏電ブレーカ含む)
【 引込みポールに取付け 】
敷地内に電気の引き込みポールが存在し且つ、その付近で自動車充電設備を使用したい方におススメ。この方法であれば容易に電源をとる事が出来、宅内の配線も不要となります。スッキリポールをお使いの方は、ポール専用取付金具もございます。

❚ 屋内配線が困難な場合(2)
+¥25.000
【 電気メーターから分岐】
たとえばRC造や2×4構造など床下も天井内部も隠ぺい配線が困難な場合、屋外電力メーターから自動車充電設備の電源を分岐させます。分電盤からの配線が不要なので、屋内はスッキリした仕上がりです。
主なEV・PHEV(PHV)の一例と充電時間
メーカー | 車種 | 種別 | 普通充電時間【200V・3kW】 ()は200V6kW時 |
三菱自動車工業(株) | ![]() ekクロス EV | EV | 約8時間 (-)※1 |
![]() エクリプスクロスPHEV | PHEV | 約4.5時間 (-) | |
![]() アウトランダー PHEV | PHEV | 約7.5時間 (-)※1 | |
日産自動車(株) | ![]() リーフ(40kWh) | EV | 約16時間 (約8時間) |
![]() リーフ(62kWh) | EV | 約24.5時間 (約12.5時間) | |
![]() サクラ | EV | 約8時間 (-) | |
![]() アリア | EV | 約25.5時間 (約12時間) | |
本田技研工業(株) | ![]() ホンダe | EV | 約6時間 (約12時間) |
![]() クラリティPHEV | PHEV | 約6時間 (-) | |
トヨタ自動車(株) | ![]() プリウスPHV | PHV | 約4.5時間 (-)※1 |
マツダ | ![]() マツダ MX-30 ロータリーEV | PE・VPH | 約2時間 (約4時間) |
スバル | ![]() SOLTERRA | EV | 約21時間 (約12時間) |
メルセデス ベンツ日本(株) | ![]() QEA | EV | 約12時間 充電用ウォールユニット対応 (6kW充電) |
![]() EQEセダン | EV | 約32時間 (約16時間) ※充電用ウォールユニット6kW でも対応 | |
BMW(株) | ![]() BMW i4 | EV | BMW WALLBOX 対応 (16~40A充電) |
![]() BMW X5 | PHEV | 約7時間 (-) | |
ポルシェジャパン(株) | ![]() パナメーラ4 E-Hybrid | PHEV | 約4.4時間 (-) |
![]() Taycan | EV | ポルシェモバイルチャージャー で最大8kWまで対応 | |
ボルボ・カー・ジャパン ジャパン(株) | ![]() V60 | PHEV | 約2.5~3.5時間 (-) |
![]() XC40・XC60 | PHEV | 約2.5~3.5時間 (-) | |
テスラモーターズジャパン(合) | ![]() Model S | EV | 対応 |
※パナソニックHPより引用
※1 6kW充電するためには、車両側が6kW充電に対応している必要があります。6kW未満の充電性能を持つ車両については、その最大充電容量を上限として充電されます。
※2 2.9kW普通充電となります。
※3 旧型プリウス2023年2月までの車種は、グレード、オプションにより急速充電対応可の場合があります。
※ 時間は目安であり、気温や電源の状態により、充電時間が異なる場合があります。
※ 上記情報は各メーカーが公表している情報に基づきます。(充電時間については、一部、総電力量÷定格充電容量で計算した参考推定値で掲載しています。)
EV充電設備の工事対応エリア
大阪府 |
大阪市内全域・堺市(1部)・池田市・茨木市・交野市・門真市・四条畷市・島本町・吹田市・摂津市・大東市・高槻市・豊中市・豊能町・寝屋川市・能勢町・東大阪市・枚方市・松原市・箕面市・守口市・八尾市など
大阪南部など他地域も承っております。お問い合わせください
兵庫県 |
神戸市(1部除く)・尼崎市・伊丹市・猪名川町・川西市・宝塚市・西宮市
その他地域も承っております。お問い合わせください
京都府 |
京都市(1部除く)など
その他地域も承っております。お問い合わせください
奈良県 |
承っております。まずはお問い合わせください
※その他地域によっては交通諸経費をいただく場合がありますのでご了承ください。
EV・PHEV自動車充電工事 のお問合せ
TEL.06-6841-0160